|
 |
 |
社名 |
一○酒造株式会社 |
代表銘柄 |
一○正宗 |
創業 |
明治の中頃に酒屋を始め、大正の初めに酒造りの免許をいただき「一○正宗」として出発致しました。 |
代表者 |
松本 和之 |
所在地 |
〒758-0021
山口県萩市今古萩町54 |
TEL/FAX |
0838-22-0014 / 0838-22-0051 |
E-mail |
ichimarumasamune@haginet.ne.jp |
見学 |
3月〜11月可(要予約) |
|
蔵元よりひとこと |
「格子戸」・「20メートル程のレンガの煙突」 萩の清らかな水と優良酒米にて仕込み、「手造りの技」を生かした当社独自の味をご賞味頂ければ幸いです。特に冷酒でめしあがると、とても飲みやすく手造りのうまさが生きて、日本酒独特の風味を味わって頂けます。 |
酒蔵の様子 |
商品の紹介 |
 |
大吟醸 一○正宗 |
価格 |
2,500円(720ml、税込) |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
30% |
日本酒度 |
1.4 |
アルコール度 |
17.6度 |
コメント |
選りすぐった酒造好適米(山田錦)を35%精米しました、日本酒の中で最高の日本酒で御座います。 |
|
 |
純米吟醸 萩浪漫 |
価格 |
2,000円(720ml、税込) |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
1.4 |
アルコール度 |
15.8度 |
コメント |
米と米麹と水だけで仕込みましたピュアなお酒で手造りのうまさが、生きて純米酒独特の風味を味わって頂ける辛口で飲みやすい日本酒です。 |
|
 |
本醸造 萩紀行 |
価格 |
1,600円(720ml、税込) |
原料米 |
西都の雫 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
1.4 |
アルコール度 |
17.5度 |
コメント |
優良米にて仕込み伝統を誇る手造りの技を生かし、又、冷たくして飲んで頂くと女性の方にとても飲みやすい日本酒で御座います。当社独自のご賞味頂ければ幸いです。 |
|
|